Skeleton Office Tokyo OFFICE TOUR|オフィスツアー
天井を抜いて、緑に囲まれたオフィス
スケルトンオフィス東京のオフィスは渋谷区神宮前6丁目、ミヤシタパークの目の前にあります。
2022年に自分たちでオフィスをスケルトンオフィス化しました。
ちょっと他の不動産屋さんとは違う雰囲気かもしれません。
オフィスにきたお客さんには必ずと言っていいほど、「おしゃれですね!」と言っていただけます。
そんな自慢のわたしたちのオフィスを写真でご紹介します。


ミヤシタパークが目の前の、築50年の年季が入ったビル
オフィスビルの目の前はミヤシタパーク。

愛おしいおんぼろエレベーターで、7階まで上がります。人が5人乗るとぱんぱんの狭さ。

共用部も古さを感じざるを得ません。どうして壁を黄色にしたのだろう

オフィスの家具たち
ドアを開けると、まずスケルトンオフィス東京のネオンサインがあります。
白のネオンサイン、かわいいです。

ネオンサインは金網に貼り付けて使っています。

こちらのライトはKANADEMONO。
これ天井から吊るすのに苦労しました。。(身長が足りなくて)

かわいい棚と、窮屈そうな荷物たち。
片付けても片付けても物が増えていきます。。

これは税理士さんから貸与された領収書スキャナー。
毎月たくさんの領収書データをこれで税理士さんに送ります。
白くて可愛いので奥にしまわれずに棚に鎮座しています。

デスクチェアはOKAMURAのSabrinaを使っています。
正規品は激高ですが、中古で2万円くらいで手に入れました。

ステンレスのかわいいゴミ箱を求めて、楽天市場で見つけました。
お気に入りです。2つで2万5千円くらい。

会議スペースで使っているイスです。
移転されるお客様の廃棄される運命だったイスをもらってきました。
ちょっとお値段がはる、良いやつらしい。

デスクは天板と足を買って自分達で作りました。
手をかけた分だけ、愛着が湧きます。


オフィスの真ん中には大きなデジタルホワイトボードがあります。
これが本当に便利で・・

書いたり消したり。超いい感じです。
デジタルホワイトボード、おすすめです。実はうちの社長が売ってたりします。

前のオフィスで使っていたものをそのまま持ってきたら結構いい感じにハマった時計。

スケルトンオフィスとは別の事業部で、不動産売買をやっているおじさん(失礼)が最近導入した箱。
なかなか可愛いじゃん、やるじゃんおじさん。(失礼)

最近、消耗品はStandard Productsで揃えてます。

(こちらはゴミ箱の写真を一生懸命撮る社員)

植物たちです。ちょっと変わった植物を入れると、オフィスがいい感じになります。
フツーのオフィスにありそうな植物をおくと、オフィスだなーって印象になっちゃうので注意!


社長とその娘ちゃんたちの写真が貼ってあります。
パパ業も頑張ってます。

社長のmessyなデスクです。
仕事があればあるほど膨れ上がります。この日も仕事たくさんしてます。

ビールがたくさん。仕事終わりにオフィスで飲んだり・・・

おつまみのポテトチップスも見え隠れ。ちなみに私は断然カルビー派です。


以上、オフィスツアーでした。