パチンコ跡地活用は、素敵なスケルトンオフィス【事例】
スケルトンオフィス東京は、スケルトンの物件を掲載しているだけではありません。 物件探しからご成約まではもちろん、解体工事や内装工事まで一貫してお手伝いをしております。
今回は弊社でご契約いただいたお客様の事例をご紹介致します。
元パチンコ跡地活用してスケルトンオフィス化
こちらの写真はすでにスケルトン状態なので、感性のイメージがつきやすいかと思いますが、 パチンコ屋の状態でこの物件のポテンシャルを見出したお客様は素晴らしいです。 なかなか難しいパチンコ跡地活用を紹介していこうと思います
ー 解体工事→処理
まずはスケルトン工事(解体工事)からスタートします。 解体するにも、アスベストの調査が必要になる場合があります。 アスベスト使用調査の費用もかかり、 アスベストの使用が認められた際の処理費用も安くはありません。
解体はもちろん処理も大変な量です。 パチンコ跡地活用するには廃棄物が多く出てきます。
もうこのままでも十分素敵だが、オフィスとして機能させるためにはそうはいきません。

ー 内装工事
内装工事中の写真が撮影できていないので、いきなり完成の写真になります。
『!?!どこ!?!?!』 と言いたくなりますが、同じ空間です。 ここまでの内装にたどり着くのに苦労したことと思います。 先ほどの天窓はどのように変わったのでしょうか。 気になるところではありますが、まずは他の箇所のビフォー、アフターから見ていきましょう。
エントランス
工事後の内装
天井貼りとスケルトン部分をうまく使い分けた内装です。 それではお待ちかねの天窓のafterを見てみましょう。

とっても素敵な休憩スペースに大変身していました。 とてもリフレッシュできそうな空間です! いいな...
スケルトン化の依頼はぜひスケルトンオフィス東京にご相談ください! YouTubeにわかりやすい動画をアップしていますので、ぜひご覧ください。
パチンコ跡地活用したら素敵なスケルトンオフィスになりました!
パチンコ跡地の有効活用について パチンコ跡地活用のノウハウ パチンコ業界で使用されていた物件はどう扱うべきかでお困りの方はご相談頂ければと思います。