IMG 9287 2 1 scaled

碑文谷|35㎡|‐‐

【成約済み】学大高架下

  • オフィス
  • 物販
  • #セミスケルトン
  • #フルスケルトン
  • #メゾネット

学芸大学駅の高架下物件をご紹介します。

すでに高架下にはSHOPが入っていましたが、碑文谷公園に向けてのライン上一体に新たなコミュニティプロジェクトが発足しました。なんとこちら、企画されてる不動産会社さんと住民の方で社団法人をつくられており、学大に住まう、集う人々にとっての「街」が第一に考えられているプロジェクトなんだと感じました。

学大の駅は商店街に囲まれ駐車場がなく、車が入らないことや、碑文谷公園までのウォーカブルな流れを作っていきたいという思いがあるんだとか。

今回のプロジェクトで新たに募集されていたのは12個の店舗ですが、続々と入居者が決定しており、フリーで募集されているのは残り1区画となりました。A棟(学大側)〜F棟(都立大側)のなかのE区画です。ちょうど線路下に入るような形で入り口があります。駅から遠い区画になりますが、公園が近くになり、DEAN & DELUCAのカフェが近く、個人的に推しです。

1Fはスケルトンの店舗、2Fは住居仕様のメゾネットになっています。1Fはフルスケルトンにあたる状態で、床はコンクリ剥き出しに、キッチンを入れる想定の管が3箇所から出ています。レイアウトによって使わない菅は地面の高さで切って埋めてしまってOKです。天井や壁は下地が貼ってある状態です。天井は排煙の規定があるため、現在ある下地の高さで天井を作って使っていただく形になります。

2Fは住居仕様になっており、キッチン、トイレ、シャワーがありますが、2Fを店舗スペースとして使うのは用途的にNG。そのため店舗の倉庫やスタッフルーム、住居としてお使いいただけます。どの区画も窓やガラスドアから光や外を感じられて落ち着きます。

業種に関しては、現在の入居者とのバッティングやバランスを見られるため事前にご相談ください。お酒の提供はNGです。

個人的にはブックカフェやお花屋さんなんかが素敵だなぁと思います。

さらにこちらは共用部が充実しており、イベントスペース、シェアアトリエや、高架下空中階にシェアオフィスができる予定。学大近辺にはフリーランスの人が多いけども働ける場所がすくないという地域の悩みも汲み取って、回遊性のあるコミュニティが誕生しました。これからさらに活気あふれる街になりそうです。

  • 不動産業者様からの空室のお問い合わせはお受けしておりません。

DATA

最寄り駅
学芸大学駅 6分
賃 料(税込)
‐‐
管理費(税込)
21,700円
面 積
1階 16.56㎡
2階 18.84㎡
所在階
1階
2階

用途

  • オフィス
  • 物販

特徴

  • #セミスケルトン
  • #フルスケルトン
  • #メゾネット
  • 不動産業者様からの空室のお問い合わせはお受けしておりません。

賃貸条件

敷金・保証金
3ヶ月
礼 金
2ヶ月
契約期間
定期借家契約 3年

物件概要

住 所
東京都目黒区碑文谷6丁目
構造規模
木造 地上2階建
設 備
電気、上下水道、ガス、トイレ/キッチン/シャワー(2Fのみ)
築 年
2024年
保 険
加入要
備 考
内装監理費 440,000円、開業販促費 55,000円
No
TYO-23-23-51

INFO

2024年12月11日
掲載会社
株式会社しんか
取引様態
媒介
平面図